【菅原由勢が語る日本代表】代表のディフェンス戦術/ロングボールへの対応/親友・久保建英とは何でも話す/サイドバックとウィングバックの違い/W杯に向けた課題

【菅原由勢が語る日本代表】代表のディフェンス戦術/ロングボールへの対応/親友・久保建英とは何でも話す/サイドバックとウィングバックの違い/W杯に向けた課題

▼PIVOTアプリなら、バックグラウンド再生、ダウンロード機能、音声モード再生が無料。視聴ごとにマイルが貯まり、Amazonギフト券などの特典と交換できます。
アプリダウンロードはこちら↓(無料)
https://app.adjust.com/1pmyh1sz

▼この動画の前後編はこちら
前編:https://youtu.be/Lhznk8O7YCE
後編(この動画):https://youtu.be/1J3Io65halo

▼最近公開したPIVOT FOOTBALL
ゲスト:三木谷浩史|楽天グループ創業者 ヴィッセル神戸オーナー
前編:https://youtu.be/u3GbDKbrS4c
後編:https://youtu.be/BY5_E-ge28M

ゲスト:笹本裕|DAZN JAPAN CEO兼アジア事業開発
前編:https://youtu.be/–5TnUnupt8
後編:https://youtu.be/txGTQmIRZnM

▼その他はこちらから

<目次>
00:00 ダイジェスト
01:02 最終子選 印象に残っているシーン
07:31 ロングボール戦術への対応
14:25 日本代表のビルドアップ戦術
18:33 久保建英との関係性
21:07 インドネシア戦を外から見て
23:05 SBとWB得意なのはどっち?
27:56 ワールドカップ本大会に向けて

<ゲスト>
菅原由勢|サウサンプトンFC
サッカー日本代表。愛知県豊川市出身。前所属のAZアルクマール(オランダ)ではUEFA大会のクラブ史上最多出場を記録。名古屋グランパスのユースを経て高校在学中の2018年にプロデビュー。U-20W杯での活躍を機に渡欧、2024年より現所属。

木崎伸也|スポーツライター
1975年、東京都生まれ。2002年夏にオランダへ移住。翌2003年から6年間、ドイツを拠点に欧州サッカーを取材。スポーツ誌『Number』など、各メディアに寄稿。

Leo the football|シュワーボ東京監督
1986年福島生まれ。YouTubeのチャンネル登録者数は30万人を超える。自身で立ち上げた東京都社会人サッカーチーム「シュワーボ東京」の代表監督。

ミムラユウスケ|スポーツライター
2006年7月にスポーツライターとしての活動をはじめ、2009年1月にドイツへ渡る。ドイツを中心にヨーロッパで取材。2016年9月22日より、拠点を再び日本に移す。

▼関連動画
PIVOT FOOTBALL

#サッカー #プレミア #木崎伸也 #Leo the football #ミムラユウスケ #菅原由勢 #欧州 #ヨーロッパ #W杯 #ワールドカップ #日本代表 #久保建英 #SB #WB #PIVOT

菅原由勢カテゴリの最新記事